スタッフブログ
モデルハウスのご紹介 その2
2021-09-06
R3.9.6 つつみ
週末の中日新聞のこちらの折込広告、見て頂けましたでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます。
(「見ていないよ。」という方はこちらの画像を穴の開くくらいじっくりとご覧ください
)
写真では足場がありますが、現在は足場は取れており
10月の完成に向けて着々と建築が進んでおります
現在このモデルハウスの見学・販売を随時受付中です。
建築中の今でしか見られない箇所についても見学することができる貴重な機会です。
「ココトタウン富本」ではこのモデルハウスの他、建築条件付き宅地も好評分譲中です。
興味を持たれた方はお気軽にメール又はお電話にてお問い合わせください。
・豊橋市富本町字国隠20-6 他 全6区画
・豊鉄渥美線「愛知大学前」駅より徒歩約3分
・建築条件付き宅地も分譲中です(1,700万円~)

モデルハウスのご紹介
2021-09-01
オススメ
R3.9.1 つつみ
順調に建築が進んでおります。
このモデルハウスの特徴は何といっても「コーチパネル」にあります。
「コーチパネル」を使用した「コーチ工法」とは?
従来の工法より高耐震の今注目の工法です。
特徴については当ホームページ内の「コーチ工法について」で詳しく紹介しておりますので是非ご覧ください。
モデルルームの完成は10月を予定しています。
見学は随時受付中です。
完成後には見ることの出来ない箇所まで見ることが出来ますので、
今の時期の見学はおススメですヨ
・豊橋市富本町字国隠20-6 他 全6区画
・豊鉄渥美線「愛知大学前」駅より徒歩約3分
・建築条件付き宅地も分譲中です(1,700万円~)

ホームページ リニューアルしました
2021-06-07
ホームページ リニューアル!
R3.6.7 つつみ
久々の更新です。かなり久々の更新です
そんな状態で突然ですが、ホームページがリニューアルしました。
以前のホームページをご存じの方は「あれ?おおくぼのページじゃない?」と一瞬戸惑われたかと思います
…ご安心下さい。おおくぼのページですよ
新ホームページはより見やすくなりましたので、この機会に改めて隅から隅まで穴の開くくらいご覧頂けると幸いです
今後とも(株)おおくぼ 有無ホームをよろしくお願いいたします。

富本町宅地分譲中!
2020-11-19
R2.11.19 つつみ
さて(株)おおくぼでは現在豊橋市富本町で建築条件付きの宅地を分譲しております。
11/14(土)の中日新聞の折り込み広告でこのチラシを入れさせて頂きました。
「見たよ!」というお声、ありがとうございます。
(その一言がすごくうれしい
)

詳細は広告及び当ホームページ内「ココトタウン富本」に記載の通りです。
見て頂いての通り駅チカで便利な場所ということでとにかくおススメです

どんな小さな疑問や問合せでも歓迎です。
「これはどうなんだろ?」と思うことがございましたらお気軽にお問い合わせください。(強引な営業等は致しませんのでご安心下さい。)
お電話はもちろんですがメール(info@ookubo-web.jp)や当ホームページの「お問い合せ」からでもお電話と同様に迅速に対応させて頂きます。
豊橋市内でもコロナウィルスの感染が広がりつつあって心配ですね。
おおくぼでは社員一同手洗い・うがい・換気・手指消毒等心がけております。
それで完璧に感染を予防できる訳ではないかもしれませんが、出来る範囲内で予防に努めて参りたいと思います

私個人としましては毎年インフルエンザに罹患しているような気がしますので

今年こそは健康でこの冬を乗り越えたいというのが今現在の目標ですネ

(実現しますように…
)


イエタテ取材(東幸町A様邸にて)
2020-09-24
R2.9.24 つつみ
イエタテWEB版の取材をA様にお願いしたところ、
快く引き受けて頂き本日の取材となり同行致しました。
このような取材の場に同席することは初めてなので
ワクワクしながらA様宅にお伺いました

完成してから半年以上経過していますが、
とても綺麗にお手入れされているご様子でした。
生活感がありながら物が整理整頓されておりスッキリとしている印象です

(これは見習わないといけないなと痛感
)

ライターさんがA様ご夫妻に様々なエピソードや質問をヒアリングすることから始まりました

カメラマンさんは色々な角度から写真写りがいいようにセッティングをして何枚も撮っていました。
撮影の仕方やお部屋の見せ方はやはりプロだなと感じました。
私は後方から見守っていましたが取材中も撮影中も笑いが絶えず楽しかったです。
写真からも和やかな雰囲気が伝わるかと思います

ここに載せてある取材の様子の写真は私が撮影しておりますが、
カメラマンが撮影した写真は後日あらためて当ホームページにてご紹介させて頂きます。
ホームページの左側「イエタテ」からイエタテWEBにアクセス出来ます。
今回の模様は編集が終わり次第掲載致します。
是非ご覧くださいね

今後も新築を施工させて頂いたお客様には取材をお願いする予定です。
その際には宜しくお願い致します。
